お使いのブラウザ(Internet Explorer 6)は、
あなたの赤坂ひるめしライフの充実を妨げます。
素敵な赤坂ひるめしライフを送っている多くの方は
既に以下のブラウザにアップグレードされていますよ!
アップグレードは数分で終わります。

2011年2月3日

知る人ぞ知る、バーランチ!
ヘルシーテイストバーガー。
BJ2ndハンバーガーセット
850

今日のひるめしは、普段は夜の営業のみだったところ、つい最近ランチ営業も始められたというバー、「BJ2nd(ビージェーセカンド)」です!以前に紹介したティーヌンと同じく、外堀通りとエスプラナード赤坂通りの間の裏路地にある、ほんとに”隠れ家的”なバー。お店の前にあったハンバーガーの看板が目につき、ちょっと気になったので入ってみました。

店内はカウンター+2人向かい合うテーブル席が数席と少々小さめではありますが、そこはあくまでも隠れ家的。自分だけしか知らないかもしれない、ある種の優越感を感じました。そして所狭しと並んだフィギュアや、アメリカンテイストな雑貨の数々。マスターのこだわりが現れた、とても素敵な空間です。そして肝心のランチメニューは、基本のハンバーガーにアボカド、チーズ、卵、マッシュルームのトッピングが選べるとのこと。今回はアボカドのタルタルをトッピングしたものでオーダーしてみました!

赤坂でランチを探すなら|そろそろひるめし@赤坂|BJ2nd

そしてやってきたのがこちら!今回はカウンターに座ったので、目の前でハンバーガーがジュウジュウと焼ける香りを堪能できました。もう焼いているときからとっても美味しそうな香りが漂ってきていました。。サイドメニューはよくあるポテトでなく、ミニシチューが付いてきます!このあたり、カロリーが気になる方にも嬉しい配慮かも。

赤坂でランチを探すなら|そろそろひるめし@赤坂|BJ2nd

ハンバーガーアップ!バンズも香ばしく焼けていて、そこにしっかりボリュームのパティ。と言いつつも、ボリュームは若干控え目ではあるので、男性なら卵やマッシュルームのトッピングがオススメですね!

赤坂でランチを探すなら|そろそろひるめし@赤坂|BJ2nd

そしてガブリ!!やっぱりファーストフード店のものとは違って、焼き立て作りたて、手作りの良さを感じざるを得ません!アボカドのタルタルも絶妙ですね~。

赤坂でランチを探すなら|そろそろひるめし@赤坂|BJ2nd

そして、煮込まれたミニシチュー。ポテトだと、いつもカロリーが気になって残しちゃいがちなのですが、こちらはペロリと頂いてしまいました。

赤坂でランチを探すなら|そろそろひるめし@赤坂|BJ2nd

こちらがランチメニューですね。メニューの素材が珍しい!この独特のフォント(文字)もマスターのこだわりですね。かわいらしい!

赤坂でランチを探すなら|そろそろひるめし@赤坂|BJ2nd

そして先ほどもお伝えした、店内の様子です。所狭しとマスターのこだわりがちりばめられた、こだわりのバーといった感じ。

赤坂でランチを探すなら|そろそろひるめし@赤坂|BJ2nd

初めての来店だったのですが、気さくなマスター(お若いです!)とお喋りしながら楽しくひるめしをいただけました!マスターはなんでも、数年前は私と同じく赤坂のラーメン屋をめぐってレポートをされていたんだとか。赤坂のひるめし事情を色々と聞けて面白かったです!マスター曰く、定番の人気は魚のメニューなんだとか。若い人でも魚を食べるんですね~。

赤坂でランチを探すなら|そろそろひるめし@赤坂|BJ2nd

お店はティーヌンのお隣さん。ちょっと入口を迷われるかもしれませんが、「知る人ぞ知る」
というお店ですのでゆっくりランチを楽しめます!次回はひるめし…でなく、夜にふらりと飲みにくるのもいいな~。わりと夜もリーズナブルだそうですよ!

BJ2nd

住所
東京都港区赤坂3-6-6 赤坂ビル1F
電話番号
03-3505-9921
ウェブサイト
-
赤坂見付駅から

赤坂見附駅西口を出て左方向へ。1つ目の角を左折してすぐに右折。350mほど歩く(横切る通りを2本超える)と右手にお店が見えます。

赤坂駅から

赤坂駅2番出口を出て、目の前の大通りを右方向へ。1本目の通り(みすじ通り)、2本目の通り(エスプラナード通り)を超えて3本目の通りを左に入る。60mほど歩くと左手にお店が見えます。

こちらのひるめしもあわせてチェック!

ケータイで見る